走快:40周年記念号=2015年4月発行

金沢中央走ろう会の創設は、1975年4月。
今年で40周年を迎えます。
記念事業として会報『走快』の40周年記念号を発行することになりました。その概要を紹介します。
掲載:2015/04/01_更新:2015/04/21

走快:金沢中央走ろう会 創設40周年記念号

内容
 写真集:走快・金沢を走る
 文_集:私のランニングライフ
 資料集:40年のあゆみ、これからも
 A4判 128頁
発行:2015年4月
発行部数:200部
(会員配布)

口絵写真 ◇画像を左クリックすると、拡大画像になります。

金沢中央走ろう会創設40周年記念号の内容(目次)
写真集:走快=金沢を走る 文集:
○例会
 ・春・金沢城・兼六園周辺
 ・犀川を走る
 ・初夏・金沢城・卯辰山
 ・夏・奥卯辰山サマーランニング
 ・冬・体育館・浅野川・金沢大学周辺
 ・雨天・香林坊地下街
 ・トレーナー
 ・総会・役員会
 ・会創設者・天野さんの思い出
○大会行事
 ・マラソンに挑戦する会
 ・初詣ランニング
 ・10時間リレー大会
 ・トリムマラソン大会
 ・健康ランニング大会(長時間走)
 ・マラニック・バス旅行
 ・金沢マラソン2015を楽しもう
○口絵写真
 ・マラソンに挑戦する会
 ・奥卯辰山を走る(夏季例会)
 ・中央公園を走る(秋例会)
 ・金沢マラソン・プレ大会
 ・40周年を祝う(例会:集合写真)
 ・金沢城を走る
○私のランニングライフ
 ・会員から寄せられた文集(目次=略)

資料集:
○40年の歩み、これからも。
 ・金沢中央走ろう会のあゆみ
 ・マラソンに挑戦する会  
 ・初詣ランニング=開催記録
 ・奥卯辰山サマーランニング
 ・10時間リレーランニング大会
 ・トリムマラソン
 ・健康ランニング大会
 ・ゆーりんピック
 ・トライアスロン石川大会
 ・女性ランニング北国大会
 ・EKIDENカーニバル21金沢大会
 ・金沢・七尾往復リレーランニング
 ・ホノルルマラソンを楽しもう
 ・健康体力づくり講座
 ・会の活動についいて考え、行動しよう
 ・健康ランニングの基本
 ・金沢マラソンを楽しもう

○編集後記

【編集長レポート】
40周年記念号・編集記録
編集作業の工程表
6月から準備作業に入る。延べ1000時間、編集作業は膨大だった。
 金沢中央走ろう会の創設は、1975年4月。今年で40周年を迎えます。
 2014年5月の役員会で、会報『走快』の記年号を発行することが決まり、私(WEBサイト編集長)が記念誌の編集長を務めることになった。 文集のテキスト化は役割分担するが、企画から全ての原稿制作まで私が編集する。
 これまで26回発行した会報は、会員の随筆と健康づくり講座の記録でした。今回は写真集と会の歩みなどの資料集を組み合わせることにしました。6月から文集の募集を開始し、続いて写真集と資料集の構想を練ります。本格的な作業は10月くらいからと予定表を組み、写真集は撮りためてハードディスクに保存したファイルの整理、資料集は項目ごとに必要な記録や写真などの収集を始めます。
 出版社へ渡す原稿は、文章・写真・イラストなど全てテキストと画像処理したものです。文章・写真・表・グラフなど紙面配置した原稿をもとに、出版社で印刷原稿に置き換えます。原稿はWEBサイトに掲載する編集要領で制作していきます。
 文集は、寄せられた原稿に、私が撮りためた写真のなかから記事に合うものを選んで挿入します。印刷原稿用に、2倍の大きさの画像データも制作します。
 写真集と資料集は、クリアファイルを用意し、各ページごとにレイアウトした原稿を印刷し、関連資料や編集メモをセットして入れていきます。
 原稿や画像データの収録は、利用しやすい保存管理が大切。原稿単位に整理したデータを、ハードディスクに蓄積していきます。出版社用にメモリーステックを2本用意します。原稿渡しと追加・校正用に臨機に対応するものです。急ぐものはメールや原稿用のWEBサイトに掲載してダウンロードしてもらいます。
 これまで個人ユースで、写真印刷も多かったのでインクジェットプリンターを使用してきました。本の編集には印刷量も多く速さが必要、レーザープリンターを購入します。文集原稿では読み合わせなどで多くの部数を印刷します。画像処理したものも印刷して明瞭度を確認します。
 インクカートリッジの消耗の速さに、慌てて追加注文。4本用意、最終原稿渡し時点で3本目を使用中。
 資料編の編集作業は記録の整理・確認など煩雑。なかなかはかどらない。2月中旬に予定した原稿渡しが3月初めになった。最後になった資料編の2項目と編集後記などを渡したのが3月半ば、校正作業も始まった。
 校正作業では、出版社で制作した原稿の配置をチェックする。ページ全体のバランスや落ち着き具合を見ながら、写真・グラフの大きさや文字原稿を調整していきます。
2015年春のマラソン大会。編集作業で、ラン練習の時間がとれない。
編集作業と練習グラフ
 2014年10月下旬の白山登山(紅葉・新雪)で秋のスポーツシーズンが一段落する。春のマラソン・シーズン前に片付けたいと、記念誌の編集に集中した。春までの取材活動は、11月の金沢マラソン・プレ大会と1月の初詣ランニングと日曜日の例会。金沢マラソンの特集記事用にプレ大会の作品集を制作したいが、時間がとれない。
 春の大会は、3月・金沢ロードレース(ハーフ)と4月・加賀温泉郷マラソン(フル)を予定している。1月半ばからフルに備えた練習を開始したが、編集作業で計画とおりに練習できそうにない。加賀マラソンを断念する。金沢ロードレースは高橋尚子さんが3度目ゲストだ。今回はシッカリ撮影をしたいので申し込みは済ませておいた。
○練習再開、ハーフを走りきれるか
 やっと練習時間をとれたのが大会1週間前。全ての校正原稿を出版社に渡して、残りの校正作業を続けるだけとなった。3月15日に16km走。1ヶ月以上のブランクがあるが、21kmのレースなので8割相当の16kmの練習を組んでみる。どの位から脚に疲労がくるか試すのは、いつもの練習開始時期のパターン。15kmから筋肉痛を感じます。練習不足と年令(古希)を考えると関門でストップもあります。18日に8km走で調整。
取材ラン○3月22日(日):金沢ロードレース
 高橋尚子さんがゲストランナー。開会式の様子を撮影します。トラック内はランナーしか入れないので、そのままハーフの部で取材ランとします。スタートの前列を撮影していると、高橋さんが参加者へエールを送る場面となりました。近くにいるカメラマンは私だけ。しかも目前。ラッキーな独占取材写真です。列に並び、スタート。会場やロードでいつもの撮影ランを楽しみます。
 レースは、キロ6分ペースで走ります。後半にペースダウンしましたが、18kmの関門を4分前に通過できました。2時間以内にフィニッシュすると、高橋さんとのハイ・タッチができるとの案内でした。その様子も撮影したかったのですが、2兎を追う走力には回復していません。ちなみに、金沢RRでのベストタイムは1時間46分。この時はカメラを持たず、タイム狙いでした。
○3月29日(日):ゴルフの月例競技会
 火曜に8kmのラン。木曜にゴルフ練習場へ。今シーズン初めての球打ちで、球筋を確認します。月例競技会が今年の初ゴルフ。フルバックからの競技、飛距離も落ちているので、ボギーペースを狙います。ロングホール2コースで林に入れて大たたきもありましたが、バーディもあり、楽しむことができました。
記念誌発行を総会に間に合わせたかったが。。
 4月5日(日)、総会。総会は年1回、4月の第1日曜日に開く。ここで昨年度の活動報告と今年度の計画を審議し決定する。これ以降は役員会で、計画を推進していく。
 記念誌の発行を、この日に間に合わせたかったが、日程に無理が生じたことから、10日の遅れとなった。私はボランティアの編集作業で土日休日は無い。夜間作業もかなり行った。出版社は、土日が休日。 
 総会では印刷のGOサインを出した最終の校正原稿を紹介した。出席した会員には紅白の饅頭を配り、40周年を祝いました。
2015年4月17日、記念誌が完成。4月19日の例会で配布開始。
4月19日の例会で配布開始 4月17日(金)、出版社から記念誌が届きました。この日は今年度最初の役員会。早速、出席者に配布します。
 4月19日(日)例会。今日から会員へ配布します。加賀温泉郷マラソン大会に参加する会員も多く、出席者はいつもより少なめ。次回26日(日)の出席者まで例会場で配布し、残りは郵送を予定します。
 配布基準は個人会員は1冊、家族会員は1家族で1冊です。(120部)
 複数部欲しい会員は、1部を有料で配布。(20部)
 兄弟クラブ(金沢RC・金沢レディス)の希望者にも1部を有料で。(20部)
 OB会員分と今後の入会者分を確保します。(40部)

○今後の配布事務は事務局に移管し、記念誌編集長の役割はやっと終了です。

HOME機関誌『走快』機関誌発刊記録
Copyright Kanazawa-runners.com|Photo Album 2015