2005年 |
サマーランニング:写真集 |
■7月31日(日)|8月7日(日)|14日(日)|21日(日)|28日(日)| |
|
奥卯辰山サマーランニングが始まりました。広い芝生公園での練習です。 |
 |
8月21日に集まった皆さん |
◇今シーズンの写真を順次掲載しています。◇ |
|
■2005年7月31日(日):例会速報 |
コメント:編集長 |
連日30℃を越す暑い日が続いています。8月は、練習会場を奥卯辰山健民公園に移して、サマーランニングです。アップダウンのある丘を使って走力を高めます。 |
サマーランニングは、誰でも参加できる練習会。走力別に、3クラスに分かれて練習します。 初日は、県高齢者JC・金沢レディースJC・金沢RCや一般のランナーも参加。58名が爽快な汗を流しました。 |
 |
早朝の公園はさわやかです。ウグイスの鳴き声も聞こえます。 |
|
 |
 |
初日のミーティング:公園管理事務所の横広場に集合。天野代表の挨拶と注意事項の説明。 |
 |
芝生公園に移動して、全員でストレッチ。入念に準備体操します。 |
 |
ストレッチ:桑島トレーナー(左) |
 |
ストレッチ |
 |
 |
広い芝生でランニング |
フィールドアスレチック場のウォーキング(C班) |
 |
|
■2005年8月7日(日) |
前夜の雨で水はけを心配しましたが、大丈夫でした。1時間の走りこみを楽しみました。 |
 |
準備体操:野村トレーナーを中心に |
 |
自由ラン:Bクラス |
 |
 |
いつも一緒の3人 |
自由ラン:Aクラス |
 |
整理体操 |
|
■2005年8月14日(日) |
 |
準備体操に行うジョギング |
 |
走快=芝生ラン |
 |
 |
 |
 |
自由ラン:Aクラス |
コースの中で一番きついのがこの坂 |
|
■2005年8月21日(日) |
コメント:編集長 |
からっと晴れた朝です。24℃だった気温がグングン上がってきます。整理体操後、参加者の記念撮影をおこないました。写真データの請求は編集部へメールしてください。 |
 |
 |
 |
 |
|
■2005年8月28日(日):最終日 |
@準備体操のあと、2グループに分かれてハイキングラン(10km・5km)を楽しみました。 |
Aランニング後は、屋外での懇親パーティ。 |
B今年度のサマーランニングの参加者は次のとうりです。 |
|
7月31日 |
8月7日 |
8月14日 |
8月21日 |
8月28日 |
合 計 |
一 般 |
11 |
6 |
11 |
12 |
11 |
51 |
会 員 |
47 |
49 |
45 |
47 |
48 |
236 |
合 計 |
58 |
55 |
56 |
59 |
59 |
287 |
|
お断り:編集担当(編集長・幹事長・事務局長)は全員欠席のため、写真がありません。 |
 |