走快:金沢マラソン2015 【写真集5=金沢市中心部2】 編集長の走り撮り写真集をお楽しみください。
開催日:2015年11月15日(日) 金沢マラソン:写真集
掲載写真について 編集長のマラソン写真集

【掲載案内】 区間写真をダイジェストで掲載しています。 掲載:2015/11/25
写真集の制作を始めました。完成までしばらくお待ちください。 更新:2017/06/07

写真集目次 金沢マラソン2015:目次 2:スタート会場 3:市内中心部 4:山側環状道路
金沢マラソン特集 5:走快:市内中心部2 6:走快:市北部 7:フィニッシュ 2016年大会 利用案内

画像を拡大表示します。
【お断り】途中、数回の降雨でカメラ(レンズ)が濡れました。一部に不明瞭な写真が含まれています。

走快。金沢マラソン2015。金沢市中心部2を走る。
金沢マラソン2015写真集:兼六園下
走快:兼六園下
若松大橋詰め(15.9km)で山側環状道路を離れ、兼六園に向かいます。天神町〜瓢箪町までは道路が狭くなります。雨が強く降ってきて、カメラを濡らさないよう苦労します。兼六園下〜橋場町へ、浅野大橋を渡ると東山。ここで給食の和菓子を期待していたのですが、影も形もありません。東京マラソン2007の再現かとガッカリです。ここでカメラの電池切れ。雨の中の交換に手間取ります。ハーフ地点(鳴和町)を通過。神谷内で左折し
JR線・北陸自動車道をくぐります。千木町で25km。ここからは遠く白山を望める区間になります。福久西で後方にあった白山を左に見ながら走れるのですが、生憎の雨模様、予定していた撮影ポイントもパスとなりました。

走快。金沢市中心部2を走る。
金沢マラソン2015写真集
金沢マラソン2015。
走快。山側環状道路を左折。若松橋を渡り、市内中心部へ戻る
走快=市内2。若松橋〜兼六園中学校〜椿原天満宮〜賢坂辻。
兼六中学校前〜椿原天満宮〜賢坂辻。コースの中で一番狭いところです。
走快=兼六園下。ここは、金沢城とランナーを組み合わせる撮影スポットです。
金沢マラソン2015写真集
兼六園下の太鼓演奏応援
山側環状道路を過ぎてから、雨が降りはじめ、椿原天満宮〜賢坂辻〜兼六園下〜橋場町の区間で強くなりました。カメラのレンズが濡れてボケ写真となってしまいました。間の悪いことに、兼六園下でカメラの電池切れです。東山まで撮影を休止。沿道で応援するご婦人の傘の下をお借りして、電池交換。乾いたハンカチも借用してレンズを拭きます。なんと台湾から応援にこられた方でした。
走快=市内2。東山.〜。

【掲載案内】ダイジェストで掲載しています。制作次第、追加掲載します。

スタート会場図 フィニッシュ会場図 コース地図

走快。金沢市北部を走る。 【写真集 6】
金沢マラソン2015写真集:
木越団地を抜け、木越西〜松寺町の広い道路を南下します。

1:金沢マラソン2015:目次 2:スタート会場 3:市内中心部 4:走快:山側環状  
5:走快:市内中心部2 6:走快:市北部 7:フィニッシュ 2016年大会 利用案内
 第1回大会(2015年)は、スタート直前に雨はあがりましたが曇天の撮影です。コース途中、数回の降雨に見舞われカメラ(レンズ)が濡れました。写りの不明瞭な写真が多くあり、区間によってストーリーを組みたてた作品にはもの足らない材料となりました。編集もなかなかはかどりません。
 第2回大会(2016年)は、途中まで青空のみえるなかでの撮影。後半は雨もある曇天での撮影。前回の撮影で懲りているので、降雨中はカメラをケースに保護します。
 WEB掲載の目的は、利用してもらうため。2016年大会の写真集を先に完成させることにしました。初回の大会で気合を入れた作品集にと考えていた構成です。編集長の気持ちを理解ください。
 2015年版で欠かせないのが、武蔵交差点〜金沢駅間の写真です。この区間は次回から外されました。
掲載:2015/11/25|追加・更新:2017/06/07
写真特集金沢マラソン:写真集

Copyright Kanazawa-runners.com|Photo Album 2015-2017