走快:金沢マラソン2016 【写真集 8=給食ステーション】 編集長の走り撮り写真集をお楽しみください。
開催日:2016年10月23日(日) 金沢マラソン:写真集
掲載写真について 金沢中央走ろう会:編集長の撮りラン写真集

【特集写真】 概要版山側環状|給食ステーション 掲載:2016/11/25|更新:2017/09/01
写真集で金沢マラソンのコースをお楽しみください。

写真集目次 1:走快=概要版 2:スタート会場 2:市内中心部1 4:山側環状道路
金沢マラソン特集 5:市内中心部2 6:走快=市北部 7:フィニッシュ 8:給食ステーション 9:利用案内
【給水・給食ステーション】
 金沢マラソンの給食は第2回大会で見違える(?)ほど改善されました。私の感覚でいうエネルギー補給と気分転換の観点から評価したものです。バナナが多くのランナーにいきわたることが最低ライン。柑橘類があれば加点していきますが、今回もなしです。当地の名物食品はお楽しみという視点。お汁粉・いなり寿司がおいしかった。量も十分用意されていたように思います。
 給食の情報は、ランナーにとって大切なものです。次回参加の参考にしてください。

金沢マラソン2016。2回目は給食を楽しむことができました。
金沢マラソン2016写真集
給食ステーション。エネルギー補給と気分転換に大切です。

スタート会場図 フィニッシュ会場図 コース図=エイドステーション

13km。食べまっしステーション=果実・菓子
金沢マラソン2016写真集
山側環状=田上の給食ステーション
最初の給食ステーション。フルーツとあるが、ブドウはなくバナナのみ。こちらはシッカリ用意されているようだ。続いてお菓子が並ぶ。3種類くらいとって、撮影に。

15km。かぶり水

旭町3丁目から兼六中学校へ向かう。途中にかぶり水のサービス。

18km。食べまっしステーション=菓子
金沢マラソン2016写真集
東山の給食ステーション

26.6km。食べまっしステーション=いなり寿司・お汁粉
金沢マラソン2016写真集
JA金沢の給食ステーション

30km。食べまっしステーション=金沢カレー
金沢マラソン2016写真集
北部公園の給食ステーション

34.8km。食べまっしステーション=菓子
金沢マラソン2016写真集
最後の給食所で、エネルギーを補給。
最終の給食ステーション。お菓子にコーヒー・お茶が提供される。ここで元気を補充し、フィニッシュランへつなげよう。

資料=コース地図
コース図 コース図=エイドステーション

2016年大会の事前イベント=給食の試食会=給食の試食会:特集記事
 給食の試食会が片町【きらら】で開催された。ステーション順に、食材が配置されている。私の期待は最初のブドウだ。ついで稲荷寿司と五郎島金時を使ったお汁粉。乾燥梅干も必須食品だ。和菓子・洋菓子は、のどにつかえそうだ。洋菓子はコーヒーとセットにしたいとの案内もあった。後半に提供されるのでユックリランナーには最高だろう。
 マラソン大会で提供される食材は取材撮影の大切な要素。シッカリ撮影してきた。撮影できなかったのは東京マラソン。食べつくされて、テーブルさえ撤去されていた。昨年の金沢マラソンでは、山側環状の果実や東山のお菓子にはお目にかかれなかった。このあたりまでは列の真ん中あたりを走っていた。それだけの物量が用意されていなかった。

【掲載案内】撮影ポイントやエイドの様子など、情報満載です。
【写真集】1:概要版2:スタート会場3:市内中心部1
4:山側環状5:市内中心部26:市北部7:〜フィニッシュ
8:給食ステーション9:撮影マラソンと利用方法白山の撮影

掲載:2016/11/25|追加・更新:2017/xx/xx
写真特集金沢マラソン:写真集

Copyright Kanazawa-runners.com 2016-2020|Photo Album